うどん部屋

そこそこ家事をがんばるパパの、育児と読書中心の雑記ブログ

子どもと料理する時に気をつけている5つのこと

おはようございます、うどんです。

最近ちょこちょこ紹介しているように、私はよく3歳の娘と一緒に料理作りを楽しんでいます。

udon1129.hatenablog.com

ちなみに娘がよく見るテレビは、「アンパンマン」と「キューピー三分クッキング」です。
なぜキューピー3分クッキング?!
そんな子ども他にいるんでしょうか…?!


本日は、子どもと料理をする際に気を付けていることを5つほど紹介しようと思います。
子どもと楽しく料理するヒントが見つかる、かもしれません。

子どもとの料理で気を付けている5つのこと

・作りやすいレシピを選ぶ

3歳だと、できることは限られます。
調味料を入れることや具材を混ぜること、包丁を使わずに手で切る、ピーラーで野菜の皮むき、などが丁度いい作業だと思います。
こういった作業が多いレシピの方が楽しめますが、子どもは何事にも気分屋。
途中で飽きてしまうこともたくさんあります。
なので子どもと作れるレシピを探すより、作る予定のレシピで子どもに出来ることをやってもらう方が、親への負担が減ります。


・汚れる覚悟を持つ

子どもと汚れって、切ってもきれない関係ですよね。
混ぜるときにこぼしたり、汚れた手を服で拭いたり、わざと汚したり…
子ども用のエプロンを使うなり、ビニールを敷くなり対策したいところです。
うちですか?
最近諦めの境地に達したので、汚したくないものは片付けて他は見て見ぬふりをしています。


・味よりも過程を楽しむ

子どもと作るより、1人で作る方が確実に美味しく作れます。
調味料が思い通りに入らなかったり、切り方が大雑把になったり、謎のこだわりで調理順がめちゃくちゃだったり、子どもと一緒だからあって当然です。
しかしその分、子どもと作る方が楽しく料理できます。
大切なのは出来たものより一緒に作った思い出だと思うので、出来栄えを気にするより楽しく作ることを心がけています。

・危ない作業は親がやる

さすがに1人で包丁を持たせたり、油や火を使う等の危険な作業はやらせません。
フライパンに入れるときは火を消した状態で入れたり、包丁は一緒に持ったり。
子どもって基本何でもやりたがりますが、さすがに危ないことは強めに言い聞かせるようにしています。
せっかくの楽しみが、怪我でもしたら大変ですからね。

・無理強いしない


これが1番大切かもしれません。
子どもって無理にやらせようとすると、逆に嫌がってしまったりしませんか?
上でも書いた通り気分屋なので、前日まで一緒に作りたいと言っていたのに、当日になるとやだなんてしょっちゅうあります。
でも、そこで無理に約束したから作ろう、と言って子どもが料理嫌いになったら悲しすぎます。
”一緒に作ってくれたら嬉しいな”くらいのテンションで待つようにしています。
他のことで遊んいる状態から手伝いに来てくれた時は、たまらなく嬉しいです。


以上、私が子どもと料理を作るときに気を付けていることでした。
子どもと一緒に料理するきっかけや、一緒に料理する際のヒントになれば嬉しいです。

本日もお読みいただき、ありがとうございます。


~昨日の夕食中~
私「いやー、今日も料理手伝ってくれてありがとうね。」

娘「わたし、パパとおりょうりするのすきなんだー。」

私「いやぁ、嬉しいね。またパパと料理してくれる?」

娘「うん、いいよー。だってパパがつくるより私が作った方がおいしいもん。」


おい!


料理はすごい! シェフが先生!小学生から使える、子どものための、はじめての料理本 [ 柴田書店 ]

価格:1,760円
(2020/10/10 05:44時点)
感想(3件)